- 最大レバレッジが無制限
- ゴールド、株価指数、メジャー通貨などのスワップフリーサービス
- タイプ別に選べる5つの口座
といった特徴を持ち、日本人に人気の海外FX会社です。
しかし、中には「自分には合わなかった」「ボーナスが豪華なFX会社で取引したい」といった理由などで、解約をお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このページでは、エクスネスの解約というテーマで、手続き方法や注意点などを詳しく解説していきます。
Exness(エクスネス)を解約する前に
エクスネスの解約をお考えの方は、事前に以下3点の作業を必ず行なっておきましょう。
- 保有中のポジションをすべて決済する
- 口座残高をすべて出金する
- 取引履歴をダウンロードしておく
保有中のポジションをすべて決済する
エクスネスでは、口座解約の申請をすると保有中のポジションはすべて建値で決済されます。
もし申請前に保有中のポジションがあれば、必ず決済しておきましょう。
口座残高の出金
エクスネスでは、解約後はパーソナルエリア(マイページ)へログインできなくなります。
したがって、口座残高が残っている場合は、すべて出金して残高がゼロの状態にしておきましょう。
もし、残高が残っていた場合は返金されますが、返金手続きが複雑なのと日数がかかる可能性があります。
取引履歴をダウンロードしておく
エクスネスの取引で利益が出ている出ていないに関わらず、翌年の確定申告に備えて取引履歴を取得しておきましょう。
確定申告では取引履歴提出の義務はありませんが、損益計算・損益の証明書として後々必要になる可能性が高いです。
取引履歴を保存する場合、まずMT4口座へログインし「ターミナル」を開きます。
ターミナルのタブにある「口座履歴」をクリックします。
すると、画像のように取引の一覧が表示されるので右クリックから「レポートの保存」「詳細レポートの保存」をクリックすると、ダウンロードできます。
Exness(エクスネス)の退会方法
エクスネスの解約は、以下の手順で行います。
- メールで解約申請を行う
- エクスネスから解約日についての連絡が来る
- 解約が完了する
メールで解約申請を行う
エクスネスに登録のメールアドレスから、support@exness.comへ解約申請のメール送ります。
サイト内に設置されているライブチャット、または電話による口座解約の申請は正式な申請とはみなされないので注意してください。
メールには以下の情報を記載します。
- 口座番号(複数口座を開設している場合は全ての口座番号)
- 個人識別番号(電話番号)
- 解約理由
【例】Exnessカスタマーサポート様
お世話になっています。
Exness様の口座を解約したいので、手続きを行っていただけるでしょうか。
以下に、必要事項を記載いたします。
・口座番号
1234567
・個人識別番号
09012345678
・解約理由
入金ボーナスのもらえるFX会社で取引したいので。
以上になりますが、何卒よろしくお願いいたします。
Exness(エクスネス)から解約日についての連絡が来る
解約メールの受領後、解約日(5営業日以内)に関する返信が届きます。
また、解約申請を確認する電話がかかってきます
メールには口座解約に関する規定などが記載されています。
解約が完了する
解約日には、口座解約が完了したことをお知らせするメールが届きます。
メールには、過去30日のアクティブな口座の取引明細書が記載されていますので確認しましょう。
口座に残高が残っていた場合その資金は返金されますが、残高が設定されている最低出金額よりも少ない場合は、他の返金方法について連絡してください。
Exness(エクスネス)の口座を放置した場合
エクスネスでは、一定期間取引が行われなかった場合、該当口座が休眠口座としてアーカイブされます。
休眠口座の条件は、MT4とMT5で異なります。
MT4口座の場合
- 90日間、取引または入金が行われなかった
- 口座残高が5ドル未満
MT5口座の場合
- 15日間、取引または入金が行われなかった
- 口座残高が1ドル未満
休眠口座で再び取引したい場合は、「マイアカウント」から口座を選択し「再有効化」をクリックすると復活します。
また、エクスネス休眠口座に関する口座維持手数料は発生しません。
Exness(エクスネス)の退会方法まとめ
エクスネスの退会方法についてまとめます。
- 解約前には、保有しているポジションを決済、口座残高を全て出金、取引履歴をダウンロードして保存しておく
- 解約申請は登録したメールアドレスから行う(ライブチャットや電話からの申請は無効)
- 休眠口座に関しては口座維持手数料はかからない