MENU

BSクリニックの料金や総額は?口コミ・評判からわかる費用の実態を解説!

  • URLをコピーしました!

「BSクリニックの料金はいくら?」「総額でどれくらいかかる?」「口コミはどう?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

BSクリニックでは、医療ダイエットや注射・薬による施術など、目的や体質に合わせたプランが用意されていますが、プラン内容によって費用は大きく異なります。

この記事では、BSクリニックの料金目安や実際にかかった総額、利用者のリアルな評判・口コミ、さらに治療の流れまでをわかりやすく解説!

医療ダイエットを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

この記事のまとめ

総額はプランによって異なるが100万円以上かかるケースもある

BSクリニックは良い口コミが多いが効果には個人差がある

ダイエット注射や薬、マシンや栄養指導の4つの施術がある

医療ダイエット初めての人はGLP-1クリニックから始めたほうが良い

→医療ダイエット(GLP-1)クリニックおすすめ4選を先に知りたい人はこちら

コスパが良く、評判も良い医療ダイエットのクリニックはDMMオンラインクリニックです!

\ 業界最安基準でGLP-1を処方してもらう /

目次

BSクリニックの料金と総額はいくら?プラン別の費用を解説

BSクリニック
出典:BSクリニック公式サイト

BSクリニックには、全身痩せと部分痩せのプログラムがあります。

全身痩せ部分痩せ
料金60万円~50万円~
医療ローン60回払いの場合
月々の料金
6,500円~6,850円
※要相談
5,300円~5,700円
※要相談
施術回数1ヶ月に4回/週1回1ヶ月に4回/週1回

全身痩せの総額は60万円~、部分痩せプランの総額は50万円~です。

一括払いが難しい場合、医療ローン60回払いも選択できます。

医療ローンの詳細は、カウンセリング時にご確認ください。

医療ローン以外は現金やクレジットカード払いを利用できますが、その際の金額は公式ページに記載がありませんでした。

できるだけローンを組みたくない方は、カウンセリング時に他の支払い方法を選んだ場合の料金を確認しておきましょう。

基本的に医療ダイエットの総額は30~100万円程度であることが多いです。

施術部位を絞れば30万円程度、全身ダイエットなら100万円程度が参考金額となります。

ちなみに、初めて医療ダイエットをするよりもGLP-1ダイエットから始めた方が金銭的リスクは少ないです。GLP-1ダイエットであれば、総額数万円程度で済みます。

GLP-1ダイエットのクリニックの中でもコスパが良いと評判なのがDMMオンラインクリニックです!

BSクリニックの施術プランによって効果に差が出る理由とは?

BSクリニック

BSクリニックでは、医療マシン、ダイエット薬、ダイエット漢方などを医師が一人ひとりのなりたい体型に合わせて選びます。

プランによって施術内容が異なるため、効果も個人差があります。

全身痩せプランの施術メニューや薬・処方薬

全身痩せプラン
(60万円)
施術内容
施術メニュー脂肪冷却機器
医療電磁場EMS
ラジオ波
※ダイエット状況、プログラムにより異なります。
薬・処方薬ビューティースリムプログラム薬セット
(サクセンダ(GLP-1)、リベルサス(GLP-1)、SGLT2阻害薬カナグル、サノレックス、ゼニカル、アカルボース、エパデール、メトホルミン、リピトール等から選択)
ダイエット漢方
(防風通聖散、防已黄耆湯)
オリジナルプロテイン
  • ビューティースリムプログラム薬セット:サクセンダ(GLP-1)、リベルサス(GLP-1)、SGLT2阻害薬カナグル、サノレックス、ゼニカル、アカルボース、エパデール、メトホルミン、リピトール等から選択
  • ダイエット漢方:防風通聖散、防已黄耆湯

部分痩せプランの施術メニューや薬・処方薬

部分痩せプラン
(50万円)
施術内容
施術メニュー脂肪冷却機器
医療電磁場EMS
ラジオ波
医療ハイフ
※ダイエット状況、プログラムにより異なります。
薬・処方薬オリジナルプロテイン

部分痩せプログラムの場合、全身痩せプログラムのようなダイエット薬やダイエット漢方は処方されません。

BSクリニックの口コミ・評判は?実際に通った人の声を紹介

BSクリニックを実際に利用している方の口コミを集めてみました。

口コミからわかる評判を見ていきましょう。

無料カウンセリング時、
測定をしっかりとして頂きました。

自分がどのタイプの体質なのか、どういった痩せ方が自分に合っているのか、栄養指導も含め、しっかりサポートしてくださるのが大変ありがたいクリニックさんです。まだ始めて間もないですが、体重も順調に減っているので、この先の期待大です。毎回楽しみに通っています。

単なる測定や処置だけでなく、患者さんとしっかりコミュニケーションをとってくれるのでとても安心できます。

とてもおすすめです。

出典:Google map

スタッフさんたちのきめ細かな対応、実績に裏打ちされた施術での確実な効果、どれをとっても安心してお任せできます。自己流だけではきっと効果は薄かったと思いますが、1ヶ月ほどで確実に5kgほど落ちました。コース終了まであと1ヶ月半ほど、引き続きよろしくお願いいたします。

出典:Google map

カウンセリングのタイミングで体の状態などが詳しく知れてとても良いです。

自分に合ったプランをオススメしていただく際に「今の体の状態が〜だから○○の機会だと効果を実感しやすい」等より詳しい説明をしてくれました。

金銭面などの悩みも親身に聞いてくれて無理のない範囲で通えるプランをご案内してくれました。

これから施術を受けるのが楽しみです。

出典:Google map

説明がとても丁寧で分かりやすく、自分の身体や金額に合ったプランを勧めてくださり、また強要されることもなく有り難かったです。施術前でまだ効果などは分かりませんが、これからとても楽しみです。

出典:Google map

BSクリニックの口コミをチェックすると、ほとんどが良い口コミでした。

  • 栄養指導を含めしっかりサポートしてくれる
  • 丁寧に説明してくれる
  • 金額的に無理のないプランを案内してくれる
  • 強引に勧めることはない

1ヶ月で5kgも痩せられたとの声も見られました。

口コミ・評価は良さそうですね。

BSクリニックの施術内容(料金)とその特徴を詳しく解説

出典:BSクリニック公式サイト

BSクリニックで受けられる施術は大きく分けて以下の5種類です。

医療ダイエットマシン

医療痩身用の機器を用いて、医師が患者一人ひとりに合わせた効果的な施術を行います。

BSクリニックで導入している医療ダイエットマシンは次の5つです。

医療ダイエットマシン効果料金
医療電磁場EMS脂肪の燃焼や筋肉増強の効果47,000円(税込)
脂肪冷却脂肪細胞を凍らせて排出、部分痩せも可能1エリア¥25,800(税込)
医療ハイフ脂肪細胞を破壊しセルライトを除去65,000円(税込)
ラジオ波高周波エネルギーがリンパの循環を促し、セルライトやむくみの改善、基礎代謝アップなどの効果65,000円(税込)

料金はいずれも医療ダイエットモニター適用の場合です。

ダイエット注射・点滴

目標とするプロポーションに合わせてダイエット注射や点滴も受けられます。

注射・点滴主な効果
脂肪溶解注射(カベリン)デオキシコール酸が主成分の脂肪溶解注射は、気になる部位に注入すると余分な皮下脂肪を溶かして排出
ダイエット点滴脂肪燃焼効果を高めるL-カルニチンや抗酸化作用が高いαリポ酸などを含む
点滴でダイエット成分を直接血液に送り込むことで、体質の改善が可能

ダイエット薬

医師が一人ひとりに合わせたダイエット薬を選んでくれます。

BSクリニックで処方しているダイエット薬には以下のものがあります。

薬の名称主な効果
GLP-1 サクセンダ(注射薬)食欲抑制剤を皮下に注射し、脂肪を落として体重を減らす
GLP-1 リベルサス(内服薬)飲むだけで痩せやすい体質に改善できる
SGLT2阻害薬カナグル糖質の吸収を抑制する
防已黄耆湯水太りやむくみ、多汗症を改善する
防風通聖散お腹周りの脂肪を分解・燃焼する
BBXプラス食べ過ぎを防ぐ
アカルボース食後の急激な血糖値の上昇を抑える
リピトール悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす
メトホルミン血糖値の上昇を防ぐ
ゼニカル「リパーゼ」の働きを弱め、脂肪の吸収を抑制する
サノレックス食欲を抑える
エパデール血中の脂質濃度を下げ、中性脂肪を減らす

美容・再生医療

内容効果
NMNサプリメント代謝機能の向上、身体機能の向上、抗老化作用、エイジングケア
エクソソーム点滴抗炎症作用、美肌効果、生活習慣病の改善

栄養指導・食事管理

無理な食事制限はありませんが、健康的で美しく痩せるには、栄養バランスの取れた食事を意識することが大切です。

BSクリニックでは、管理栄養士が食事の指導や提案でサポートしてくれます。

何を選んだらいいのかわからない…という人は、医師の指導でダイエットできる医療ダイエット(GLP-1)を検討するのもおすすめです。

BSクリニックの診療ステップ|初回カウンセリングから施術までの流れ

BSクリニックで医療痩身の施術を受ける流れをご紹介します。

1.カウンセリング

まずは無料カウンセリングを予約しましょう。

BSクリニック公式サイトの「WEB予約」から無料カウンセリングを予約できます。

新宿院と仙台駅前院から利用したいクリニックを選び、表示されているカレンダーの〇か△の枠から希望する日時を選びましょう。

名前、メールアドレス、電話番号、生年月日を記入し、記載事項を確認したら「同意する」にチェックを入れて送信します。

カウンセリング当日は、管理栄養士が生活習慣や食事習慣、ダイエット経験、理想の体型・体重などから分析してくれます。

2.体成分分析装置による測定

機器を使って脂肪や筋肉量、基礎代謝などを詳しく測定してもらえます。

3.担当医師による問診

担当医師から身体やダイエット状況などを質問されます。

医学的に分析して、一人ひとりに合わせた医療痩身ボディメイクプログラムを提案してもらえます。

4.医療機器施術

最新の脂肪冷却装置や医療電磁場EMSなどの医療痩身機器を用いた施術により、効率的に美ボディへ導いてもらえます。

5.栄養指導と食事管理

管理栄養士が栄養指導と食事管理をおこないます。

一人ひとりに適した食事改善をサポートします。

6.ダイエット薬の処方

BSクリニックが選定した痩身効果の高いダイエット薬を医師が処方してくれます。

BSクリニックの運営会社・基本情報まとめ

項目内容
クリニック名BS CLINIC
住所東京都新宿区新宿3-1-20 メットライフ新宿スクエア 6F
電話番号0120-478-160
診察時間10:00~20:00
定休日不定休
アクセス新宿三丁目駅/JR新宿駅

BSクリニックでよくある質問(Q&A)|料金や効果に関する疑問に回答

BSクリニックのモニターの口コミは本当?

SNSやレビューサイトでは、モニター体験後の結果に満足している声も見られますが、効果の感じ方には個人差があります。

BSクリニックの脂肪冷却が無料で受けられるって本当?

BSクリニックでは時々、条件付きで初回限定の無料体験キャンペーンをしていることがありますが、常時ではありません。

詳細は公式サイトでの確認が必要です。

BSクリニックの脂肪冷却無料体験の口コミを見たけど、信頼できる?

口コミには「勧誘が少なく安心だった」「一度で変化を実感した」といった声もありますが、体質や脂肪のつき方によって感じ方は異なります。

BSクリニックの口コミは知恵袋でも評判が良い?

Yahoo!知恵袋では「丁寧なカウンセリングが良かった」といった肯定的な意見が目立ちますが、ネガティブな投稿も一部存在します。

BSクリニックのモニター価格はいくら?

モニター価格は通常より割安ですが、施術内容や部位によって金額は変動します。

継続的な治療を考えるなら、事前に総額の確認が大切です。

BSクリニックの評判はどう?

全体的に「無理な勧誘がない」「院内が清潔」といった好印象の声が多く見られます。

医療ダイエットに力を入れている点も評価されています。

BSクリニックはキャンセルできる?

中途解約や予約のキャンセルおよび日時変更は可能です。

電話(0120-478-160)で連絡をしましょう。

なお、当日キャンセルや無断キャンセルには料金が発生する場合もあります。

医療ダイエットは保険適用される?

基本的に美容目的・ダイエット目的の医療ダイエットは自由診療となり、保険適用外です。

他のクリニックも同様にダイエット目的の医療ダイエットは保険適用外ですが、コストを抑えたいならコスパが良いと評判のDMMオンラインクリニックをおすすめします。

BSクリニックの総額はいくら?100万円以上かかる場合もある?

利用回数により100万円以上かかる場合もあります。

コストを抑えてダイエットしたいなら、医療ダイエット(GLP-1)クリニックのDMMオンラインクリニックを検討しましょう。

医療ダイエットは本当に痩せられるの?

医療ダイエットは医学的根拠のある施術を組み合わせることで、効率よく理想のスタイルを目指せるダイエット方法です。

ただ、食事制限なしといっても暴飲暴食はNGです。

管理栄養士による栄養指導があるので、栄養バランスがとれた食事を取ることを心がけましょう。

医療ダイエット初心者にはGLP-1治療からのスタートがおすすめな理由

ダイエット・痩せたい

たしかにBSクリニックの施術で満足している人も多いのですが、医療ダイエット初心者であればGLP-1クリニックからのスタートがおすすめです。

その理由は以下の通りです。

医療痩身クリニックでも結局GLP-1を勧めてくることが多い
・GLP-1クリニックの方が10分の1の費用で済むから
・医療痩身クリニックは勧誘がすごいから
・GLP-1クリニックは医師に直接診断してもらえるから
・GLP-1ダイエットで満足する人は多いから

医療痩身クリニックは、GLP-1クリニックを受けても効果を実感しなかった人が最後の砦として利用するべきです。

最初から医療痩身クリニックを受けると高額な費用を払うことになる可能性があります。

※個人の感想です。効果効能を保証するものではありません。

医療ダイエット(GLP-1)の料金や保険適用について

医療ダイエットはメディカルダイエットとも呼ばれており、医師の指導のもと薬や漢方の処方などでダイエットする方法

メディカルダイエットの中でも代表的な食欲抑制剤(GLP-1)を受ける場合、一般的な金額は飲み薬の場合10,000円〜、注射薬の場合13,000円〜が多いです。

また、メディカルダイエットをダイエット目的で利用すると保険が適用されません。本来メディカルダイエットは糖尿病患者のために用いる薬なので、糖尿病などの疾患を患っている方であれば保険が適用されます。

そのため、ダイエット目的で利用する場合は定価で受ける必要があります。

メディカルダイエットの詳しい金額と保険適用方法については保険適用の記事で詳しく解説しているので是非参考にしてみてください。

医療ダイエットの詳細が気になる方は、下の「メディカルダイエット(医療ダイエット)の口コミと評判」の記事をご覧ください。

医療ダイエット(GLP-1)対応クリニック4選【オンライン対応も】

スクロールできます
クリニック名
DMMオンラインクリニック
スマルナ
スマルナ

eLife(イーライフ)

クリニックフォア

経口薬価格
(リベルサス)

7,920円〜(税込)
*
GLP-1 毎日内服プラン(リベルサス3mg)

6,920円〜(税込)
※1

8,650円〜(税込)

5,420円~(税込)

(マンジャロ)

7,700円〜/本(税込)

26,900円〜(税込)
※2

7,495円〜/本(税込)

なし

メトホルミン

1,595円(税込)~

なし

1,980円〜(税込)

なし
初診料
0円

0円

0円

1,650円(税込)
送料
550円

550円

0円

550円〜(税込)
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※6ヶ月ずつ決済プラン(クーポン利用)初月の金額*診療は提携先医療機関が行います。*該当プランを選択いただき6ヶ月定期コースを選択いただいた1カ月あたりの金額 ※1 リベルサス錠3㎎の6か月定期を利用した場合の初月金額(1人1回限り) ※2マンジャロ2.5mgの定期プランを利用した場合の初月金額(1人1回限り)

GLP-1治療を始めるなら、この中で最もおすすめなのはDMMオンラインクリニックです!

DMMオンラインクリニック【1~3ヶ月だけでもコスパ良くお試し可能!】

どんな人におすすめか
  • 最安基準で薬を処方して欲しい人
  • まずは1~3ヶ月だけ薬を試してみたい人
  • 無料で医師に相談したい人
  • 無理な食事制限&運動をしたくない人

メトホルミン

経口薬価格
(リベルサス)

注射薬価格
(マンジャロ)

1,595円~
※3

7,920円~(税込)
※1

7,700円〜/1本(税込)※2
初診料送料信頼できる実績

0円

550円(税込)

実績150万件*の診療実績
診療件数は2022年4月〜2025年5月の期間におけるWEB診療プラットフォーム「DMMクリニック」を利用したWEB診療の実績(全診療科目のお薬の発送実績及び診療件数を含む)です。*診療は提携先医療機関が行います。*該当プランを選択いただき6ヶ月定期コースを選択いただいた1カ月あたりの金額

DMMオンラインクリニックはGLP-1治療薬を最安基準で処方してもらえる点が特徴です。

1ヶ月単体で薬を処方してもらう際に、低価格で処方してもらえます

例えば食べ過ぎ防止のために服用されるGLP-1治療薬は1ヶ月8,580円(税込)で処方してもらえます。

医療痩身クリニックでGLP-1治療薬(1ヶ月分)を処方してもらうと、だいたい15,000円〜25,000円程度であることが多いですが、その中でも特に安く処方してもらえるのがDMMオンラインクリニックの特徴です。

さらに、まとめて薬を処方してもらうと1ヶ月あたり7,920円(税込)で薬を処方してもらうことも可能です。

薬の種類も多く漢方薬やダイエットサプリの取り扱いもあります。より効果を実感するために漢方やサプリの併用も相談可能です。

まずは医療ダイエットを始めるために1~3ヶ月だけ薬を試してみたい人は、DMMオンラインクリニックを検討してみてください。

\ 業界最安基準で薬を処方してもらう /

※個人の感想です。効果効能を保証するものではありません

DMMオンラインクリニック利用の流れ

STEP
予約&事前問診(最短3分)

→WEB予約フォーム

カレンダーから希望の日時をタップして予約し、事前に問診票に回答します。

当日予約も可能です。

STEP
WEB診察(最短3分)

スマホもしくはパソコンで、事前問診をもとに医師がWEB診察します。

STEP
最短当日※に購入したメトホルミンが届く

エリアや診察時間によりますが、最短当日に購入したお薬がポストに届きます。

※東京と大阪のエリアにおいて8:00~20:00で対応しています。エリアごとに当日便の利用金額が異なります。

\ 業界最安基準で薬を処方してもらう /

DMMオンラインクリニックはプラットフォームサービスの名称です。診療は提携先医療機関である、医療法人社団DMHが行っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次