海外FXでの取引は、ゼロカットという海外FX特有のルールにより自己資金以上の損失は出ない仕組みです。Axi(アクシ)もゼロカットシステムを導入しています。
海外FXではゼロカットシステムが実行されると、口座のマイナス残高がリセットされます。
ゼロカット
口座残高がマイナスになってもマイナス分をFX会社が補填してくれる制度
ゼロカットシステムの実行により、顧客は口座残高がマイナスになっても損失を追うことがなく、追加証拠金を支払う必要がありません。
しかしゼロカットのタイミングは海外FX会社によって違うので注意しましょう。
本記事ではAxi(アクシ)のゼロカットというテーマで、執行タイミングやルール、注意点について詳しく解説していきます。
ゼロカットとは?!
FXでは、会社の定める証拠金維持率を下回るとロスカットが実効され、ロスカット水準が近づくとマージンコールが発動します。
ロスカットとは?!
FX会社による強制的な損切り措置のようなもの。設定された水準(証拠金維持率〇%)に達するとロスカットが発動する。
マージンコールとは?!
証拠金維持率が低くなり、ロスカット水準が近づいてきたら通知されること。
短時間で相場が急落した際など、急激な価格変動でロスカットが間に合わない場合は証拠金残高がマイナスになってしまいますが、追加での証拠金を支払う必要がありません。
このように、マイナス残高をFX会社が補填する制度をゼロカットと言います。
国内FXにはない制度
ゼロカットは海外FX特有の制度です。国内FXには適用されないので、海外FXのほうが低リスクだと言えます。
海外FXの多くは、スプレッドによって利益を出しています。顧客が取引をすればするほど会社の利益となるので、ゼロカットの補填<スプレッドによる積極的な取引という考えのもと運営されているのです。
マイナス残高の補填をすれば会社の損失にはなりますが、「ゼロカットで損失を恐れずに取引量を増やしてほしい」という希望から採用されています。
高レバレッジと相性が良い
海外FXは高いレバレッジで取引できる点が魅力です。Axi(アクシ)は最大1,000倍の高いレバレッジを適用できます。
レバレッジをかければかけるほど小資金で高ロットの取引ができますが、少しの相場変動でロスカットに合うリスクがあります。
相場は思惑方向に進んだ際には高い利益が見込めますが、ゼロカットがあることによりローリスクハイリターンの投資ができる仕組みです。
- 利益の場合→相場が伸びた分だけ無限大の利益が見込める
- 損失の場合→入金した残高のみに限定
どんなに高いレバレッジをかけたとしても、損失の限定ができるのでリスクを低減できます。
Axi(アクシ)のゼロカットのルール
Axi(アクシ)のゼロカットは「サポートに申請が必要」という、他の海外FXとは違う独自のルールがあるので注意が必要です。
また、Axi(アクシ)の公式サイトにはゼロカットに関する記述がほぼありません。そのためこの記事を読んでAxi(アクシ)のゼロカットのルールをよく確認しましょう。
Axiのゼロカットはサポートに申請が必要
Axi(アクシ)はゼロカットシステムを採用していますが、ゼロカットは自動適用ではないことに注意しましょう。
ゼロカットを適用させるには、サポートに申請が必要です。
ゼロカットに関しては、Axi(アクシ)の公式サイト内に記載されていません。しかし、Axiの日本担当の方がX(旧Twitter)にてゼロカットについて述べています。
Axiのロスカット水準は20%、マージンコールは100%
Axi(アクシ)のマージンコール水準とロスカット水準は、下記のとおりです。
- Axiのロスカット水準:20%
- Axiのマージンコール水準:100%
マージンコール水準100%を下回ると、マージンコールの通知があり、ロスカット水準20%を下回ると強制的にポジションが清算もしくは決済されます。
少なくともマージンコールが発生すると損失が拡大しているため、追加入金をして有効証拠金を増やしたり、保有しているポジションを決済したりして、損失の拡大を防ぎましょう。
Axiのゼロカット実効はいつ?タイミングは?
前述したとおり、Axi(アクシ)でゼロカットをするには申請が必要です。
そのため、証拠金がマイナスになってからAxi(アクシ)に申請し、承認されてからゼロカットが実行されます。
頻度が多いとゼロカットされない可能性があるので要注意
https://twitter.com/ChiakiBit/status/1701801737466851461Axiのユーザーで上記のようなX(旧ツイッター)の投稿がありました。
内容をまとめると、下記の通りです。
マイナス残高のリセットを依頼すれば対応していたが、頻度や額が多いとマイナスになった文は入金または資金移動で補填しなければ出金できない。
ゼロカット申請の頻度が多い、あまりにもマイナス残高の額が多い方は、ゼロカットされない可能性があるということに注意しましょう。
Axi(アクシ)でゼロカットを回避する方法
ゼロカットは証拠金以上の損失を出さない便利な制度ですが、ゼロカットが実効されるということは、その後の証拠金は0円になってしまいます。
安定して利益を上げるのであれば、ゼロカットされるような取引を避けるべきだと言えるでしょう。
Axi(アクシ)でゼロカットを避けるためにやるべきことを解説します。
ストップロスの設定をする
FXでは注文の時に損切りレートの指定ができます。
ストップロス(決済逆指値)
あらかじめ損切りのレートを指定しておく注文方法。
MT4の新規注文画面で損切りしたいレートを指定すれば完了です。
- スキャルピング→10pips以内
- デイトレード→20~30pips
- スイングトレード→100pips以内
FXでは全ての取引で勝つことは難しいので、最初は損切りのレ―トを指定しておくことが賢明と言えるでしょう。
証拠金維持率を高く設定する
Axi(アクシ)のロスカット水準は証拠金維持率20%です。つまり、証拠金維持率を高く設定しておけばゼロカットやロスカットの危険性が薄れることになります。
- ロット数量を抑える
- 口座資金を多く入金しておく
- レバレッジを抑える
- 保有ポジション数を抑える
上記の方法をとれば証拠金維持率を高く保てます。
- スキャルピング→200%~500%
- デイトレード→500%~1000%
- スイングトレード→1000%以上
上記は目安ですが、保有する時間が長いほど高い証拠金維持率での保有が重要となります。
投資資金の一部を入金すれば問題なし
ゼロカット制度を有効に活用する事には、投資資金の一部を入金した取引が重要です。
投資資金10万円を例にして見てみましょう。
- 10万円入金→ゼロカット後に再入金不可
- 1万円入金→ゼロカット後に9万円分入金可
投資資金の一部を入金した状態であれば再取引が可能なので、ハイレバレッジでもそれほどリスクはありません。
高いレバレッジをかけて取引をするのであれば、少額の資金を入金したうえで行いましょう。
Axi(アクシ)のゼロカットまとめ
Axi(アクシ)のゼロカットについて、要点をまとめました。
- Axi(アクシ)でゼロカットを実行するにはサポートに申請が必要
- Axi(アクシ)のロスカット水準は証拠金維持率20%
- 頻繁にゼロカットを申請したり金額が大きすぎたりすると、ゼロカットの申請が通らない可能性がある
Axi(アクシ)は最大1,000倍の高いレバレッジをかけた取引ができるので、このゼロカットシステムはかなり重要です。本記事で紹介したいくつかの注意点を再確認していただき、有効に活かして低リスクの取引を始めてみてください。