iFOREX(アイフォレックス)は、長い運営実績から信頼感の高い海外FXです。
2021年で設立25周年を迎えますが、設立以来多くの日本人トレーダーに愛用されています。
iFOREX(アイフォレックス)ってどんな業者?3つのおすすめポイント

iFOREX(アイフォレックス)には、以下3つのおすすめポイントがあります。
- 設立25周年を迎える老舗企業
- 豊富なボーナス制度を常時開催
- 取引プラットフォームが独自ツール
それぞれの内容について詳しく見ていきましょう。
iFOREX(アイフォレックス)は設立25周年を迎える老舗企業

iFOREX(アイフォレックス)は1996年に設立されました。
もともとFXは現代のように個人が簡単に売買をできるものではなく、機関投資家やディーラーなどが中心となって通貨の売買をしていた歴史があります。
iFOREX(アイフォレックス)はそんな個人での参入を加速させたきっかけとなった海外FXです。
これまでには多くの海外FX業者が日本でのサービス展開をしてきましたが、長く続いた企業ばかりではありません。
そんな中でもiFOREX(アイフォレックス)は、入れ替わりの激しいFXの業界で25年以上の実績を誇る老舗で信頼度の高い企業と言えます。
iFOREX(アイフォレックス)は入金後に利息が貰える

iFOREX(アイフォレックス)は海外FXの中でもボーナス制度が魅力的な会社です。

- 入金ボーナス(初回と2回目以降はランダムで付与)
- 固定利息3%ボーナス
- 友達紹介ボーナス
全て常時開催のため、期間などに関わらず誰でも受け取りが可能です。
入金ボーナスは初回口座開設時であれば必ず100%分が付与されます。
つまり、初回の取引は必ず自己資金の2倍以上で取引ができる仕組みです。
固定利息3%ボーナス
iFOREX(アイフォレックス)に10万円以上の口座残高がある場合、年利の3%が日割り分で付与される。一定期間の取引などが条件。
日本の銀行にお金を預けても、低金利でお金が増える事はほとんどありません。
しかし、iFOREX(アイフォレックス)にお金を預けておけば銀行金利以上の利息が受け取れる仕組みです。
全く取引をしない場合には利息の受け取り条件から外れてしまいます。しかし、一定の取引で10万円以上をキープしておけば問題ありません。
初心者だけでなく、資金の多い上級者でも安定して収益を得るチャンスがあると言えるでしょう。
iFOREX(アイフォレックス)では独自のプラットフォームを採用している

海外FXの多くでは、MT4やMT5といった共通のプラットフォームを採用しています。
MT4/MT5
ロシアのメタクォーツ社が開発した高機能為替取引ツール。
様々な分析ツールが豊富に搭載されているほか、自動売買やコピートレードシステムが開発されている。
iFOREX(アイフォレックス)ではMT4やMT5が利用できませんが、独自のプラットフォームを開発し提供しています。

MT4やMT5に劣らない豊富な分析ツールが標準で搭載されており、操作性も高く簡単に使いこなせます。
特に独自提供のスマホアプリは簡単に注文、決済ができる仕様となっているので、海外FXが初めての初心者でも気軽に利用可能です。
iFOREX(アイフォレックス)のサービスを徹底解剖
次にiFOREX(アイフォレックス)で受けられるサービスを深堀して解説していきます。
- 銘柄数
- 入金方法
- スワップポイント
- 日本語サポート
詳しく見ていきましょう。
通貨ペア、CFDに加えて豊富な株式の取引ができる

iFOREX(アイフォレックス)は、海外FXの中でもNo1と呼ばれるほど豊富な銘柄を扱っています。
通貨ペア | 89種類 |
貴金属 | 7種類 |
エネルギー | 5種類 |
株式 | 697種類 |
株価指数 | 24種類 |
ETF | 13種類 |
仮想通貨 | 18種類 |
近年人気が急増している仮想通貨も豊富に扱っているので、幅広いスタイルに対応できる会社と言えるでしょう。
新興国通貨のスワップが高い

iFOREX(アイフォレックス)は海外FXの中でもスワップが高いという特徴があります。
スワップ
高金利通貨を買い低金利通貨を売った際の金利差額。保有期間中は毎日付与されるので長期投資に最適。
海外FXではマイナススワップの付く銘柄が多いですが、iFOREX(アイフォレックス)でのスワップは他社よりも高めです。
特に新興国通貨と呼ばれるマイナー通貨では高い金利が獲得できるものが多く、安定してスワップの獲得ができるケースもあります。
高スワップのサービスを提供している事から、長期投資には特におすすめできる会社と言えるでしょう。
bitwalletの入出金に対応している

iFOREX(アイフォレックス)ではクレジットカードや銀行送金に加えて、bittwalletの入出金にも対応しています。
bitwalletは海外送金を行う際に便利なオンラインウォレットサービスです。
- 豊富な方法でウォレットへの入金が可能
- iFOREX(アイフォレックス)間でかかる手数料は入金、出金共に無料
- 対応している海外FX会社が多い
- 利益分も一括して出金可能
銀行送金では1週間ほど反映に時間がかかりますが、bitwalletであれば2営業日以内で着金するのであらかじめ口座を作っておくと良いでしょう。
日本人スタッフによる手厚いサポートがある

iFOREX(アイフォレックス)は海外のFX業者でありながら、サポートには日本人スタッフが多く在籍しています。
サポートへの問い合わせ方法は以下の通りです。
問い合わせ方法 | 受付時間 |
電話 | 平日14?21時 ※金曜は19時まで |
メール | 平日24時間 |
チャット | 平日14?21時 ※金曜は19時まで |
上記全てで日本人による手厚いサポートが受けられます。
iFOREX(アイフォレックス)は日本での実績が豊富である経験からか、日本語サポートの質は高く手厚いです。
多少難しい問題でもすぐに解決をする能力があります。
また、メールやチャットでは伝わりにくいと判断された場合には電話をかけてくれる事もありとても親切です。
iFOREX(アイフォレックス)のデメリット
iFOREX(アイフォレックス)が日本でサービス展開を始めたのをきっかけに、他にも多くの海外FXが参入をしてきました。
海外FXには様々な特色がありますが、他社と比較するとiFOREX(アイフォレックス)ならではのデメリットも存在します。
次はそんなiFOREX(アイフォレックス)のデメリットについて見ていきましょう。
DD方式を採用している
iFOREX(アイフォレックス)は海外FXの中で珍しくDD方式を採用している会社です。
DD方式
顧客とFX会社が1対1で取引を行う仕組み。顧客の注文は市場に流れないので不透明な取引形態と言われている。
注文方式 | NDD方式 | DD方式 |
FX会社の利益 | スプレッドや取引手数料 | 顧客の負け取引 |
レートの提示方法 | 市場価格をそのまま反映 | 市場価格を参考にしたレート |
このような違いがあります。
NDD方式は取引毎にかかるスプレッドや手数料を市場価格に上乗せする仕組みです。
その手数料で利益を出すので、顧客の勝ち負けは会社の利益に影響をしないWin-Winの取引形態となります。
しかしDD方式の場合は顧客の負けがそのまま会社の利益となるので、 不透明な取引形態とも言われているのです。
DD方式を採用しているからと言ってiFOREX(アイフォレックス)が悪質な会社であると言うわけではありません。あくまでも取引形態の傾向であり健全な運営をしている会社です。
海外FXの多くはNDD方式を採用しているので、DD方式に抵抗のある方も一定数はいるでしょう。
スキャルピングが禁止されている
iFOREX(アイフォレックス)では正式にスキャルピングが禁止されています。
スキャルピング
注文をしてから1分~10分ほどで決済をする短期売買手法。小さな値幅を獲得して取引回数を積み上げることで大きな利益にしていく。
海外FXではスキャルピングトレードを手法としている方が多いですが、iFOREX(アイフォレックス)ではできないので注意しましょう。
1日に10回以上の取引となるので、仮に間違えて注文を出してしまった場合にすぐ決済をしても口座凍結やペナルティになるわけではありません。しかしあまりにも間違いが多いと注意を受ける事があります。
iFOREX(アイフォレックス)はスプレッド水準が他社よりも狭いですが、短期での売買よりもデイトレードやスイングトレードといった長期的な取引に適した業者であると言えるでしょう。

他社とのレートずれがあるケースが多い
iFOREX(アイフォレックス)のプラットフォームは、MT4やMT5、cTraderといったものではなく独自のツールのみです。
その性質上、他社とのレートずれが頻発する状況もあります。
iFOREX(アイフォレックス)の分析のみを他社のMT4などで行う方も多いですが、レートが大きくずれて機会損失をする事や根拠のないポイントでエントリーしてしまったという事例も多いです。
- 経済指標時の大きな値動き
- マーケットオープン時
- ボラティリティのない相場で機関投資家の急な参入があった時
上記全てに共通しているのは、相場の急変動があるケースです。
値動きの激しいポイントでは他社MT4などとレートが大きくずれて、不本意な取引をしてしまうケースがあるので注意しましょう。
また、通常の値幅が荒い仮想通貨や原油取引などでも注意が必要です。
独自ツールのサーバーはそれほど強いものとは言えないので、急な値動きにiFOREX(アイフォレックス)の取引ツールが追い付いていないケースもあります。
iFOREX(アイフォレックス)の企業情報と基本情報
以下は、iFOREX(アイフォレックス)の企業情報です。
会社名 | Formula Investment House Ltd |
設立年 | 1996年 |
会社所在地 | 英領バージン諸島 1, Wickham’s Cay, Road Town,Tortola BVI VG1110 |
金融ライセンス | 英領バージン諸島 |
顧客資産の管理形態 | 分別管理 |
会社そのものは英領バージン諸島に存在します。
顧客資産は分別管理を採用しているので、顧客の資産がiFOREX(アイフォレックス)の運営に充てられるという事はありません。
しかし信託保全制度はないので、万が一会社が破綻をした場合は資産を全額返金するという保証はないです。
口座スペック
iFOREX(アイフォレックス)の口座タイプが1種類で、他社のように複数口座を開設できるわけではありません。
下の表はiFOREX(アイフォレックス)の口座スペックです。
取引形態 | DD方式 |
最低入金額 | 1万円 |
最大レバレッジ | 400倍 |
USD/JPY平均スプレッド | 0.9pips |
1ロット単位 | 10万通貨 |
最小取引数量 | 1000通貨(0.01ロット) |
最大取引数量 | 500万通貨(50ロット) |
ロスカット水準 | 0% |
上記の口座1口座のみが利用できます。
最大レバレッジは400倍で、最低入金額1万円あれば取引可能です。

取引条件
以下は、iFOREX(アイフォレックス)の取引条件です。
スキャルピング | 不可 |
自動売買 | 不可 |
両建て | 可能 |
残高によるレバレッジ制限 | なし |
ボーナスの出金条件 | 取引に使って利益となれば出金可能 |
ゼロカット | 有り |
スキャルピングだけではなく、自動売買の利用も禁止されています。
取引条件で見ると海外FXの中では厳しい方であると言えるでしょう。
iFOREX(アイフォレックス)の始め方と使い方
次は、iFOREX(アイフォレックス)の始め方と使い方を順を追って紹介します。
これからiFOREX(アイフォレックス)を始める方は、以下の手順や注意点を参考にしてみてください。
iFOREX(アイフォレックス)に登録をする
iFOREX(アイフォレックス)では簡易的な登録をするだけで、入金+取引ができます。
まずはiFOREX(アイフォレックス)の公式HPから、上部にある「登録」をクリックしましょう。

その後表示される個人情報欄に本人の情報を入力していきます。

- 苗字
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
iFOREX(アイフォレックス)では定期的に取引時間変更やボーナス当選のお知らせがメールで届きます。
そのためこの時に入力するアドレスは普段よく使うものを入力しましょう。

電話番号の入力時は+81の後に、自身の電話番号の頭文字の0を抜いた番号を入力しましょう。
その後、下の口座開設をクリックしてセキュリティコードを入力すれば簡易登録が完了します。
iFOREX(アイフォレックス)に入金をする

口座の登録が終わったら入金をしましょう。
iFOREX(アイフォレックス)のマイページにログイン後、マイページ上部にある「資金を入金する」をクリックして入金手続きをします。

次の画面で、入金方法を選択して入金手続きを行いましょう。
- クレジットカード
- 銀行送金
- bitwallet
- ビットコイン
上記4つの入金方法から選択が可能です。

クレジットカードで入金をした場合は、出金時に同じカードへ入金額と同等もしくはそれ以下の金額が返金される仕組みです。
入金時はこのような出金時のルールを把握した状態で行いましょう。
入金が完了すれば取引が可能となります。
iFOREX(アイフォレックス)に本人確認書類の提出をする
iFOREX(アイフォレックス)では出金をする際に本人確認書類の提出をしておく必要があります。
マイページ内にある自分のアカウントをクリック後、項目の中から書類のアップロードを選択してそこから本人確認をしましょう。

口座ステータスが有効と記載されていない場合はまだ出金作業ができない状態です。
本人確認書類は以下の書類が有効です。
- 本人確認書類(有効期限の切れていないもの)
→免許証やパスポートなどの顔写真付きもの - 住居確認書類(発行から6か月以内)
→クレジットカードの明細や電気、ガスなどの公共料金明細
これらの提出する書類には、最初に登録をした情報と一致していなければいけません。
アップロードはマイページの左側にある、必要書類のアップロードという項目から行えます。
アップロード後、iFOREX(アイフォレックス)での確認作業が行われ約1営業日ほどで完了する仕組みです。
写真の影ができていたり文字が隠れてしまうと審査に通らないので注意しましょう。
書類が通らなかった場合は日本人のサポートスタッフが丁寧に原因をメールか電話で伝えてくれます。手順通りに行って口座を有効化させておきましょう。
iFOREX(アイフォレックス)から出金をする
口座の本人確認が終わればiFOREX(アイフォレックス)から出金作業を行います。
マイページの上部にある「資金」→「資金の出金」の順にクリックをしましょう。

出金方法は入金時と同じで以下の方法から選択が可能です。
- クレジットカード(カード入金をした場合のみ)
- 銀行送金
- bitwallet(bitwallet入金をした場合のみ)
- ビットコイン(ビットコイン入金をした場合のみ)
出金には優先度が設けられており、クレジットカードで入金した場合は最も優先度が高いです。
利益分は銀行送金で行う形になります。
出金をする際はマイページの上部にある「資金」→「資金の出金」の順にクリックをして行って下さい。

bitwalletやビットコインでは2営業日以内に反映されますが、銀行送金では1週間以内、クレジットカードではカード会社の締め日によって反映時間も異なる仕組みです。
iFOREX(アイフォレックス)の出金では出金証明書が必要となります。署名を直筆でサインしてメール、またはアップロードで送信してから出金しましょう。
iFOREX(アイフォレックス)の評判・口コミ
次にiFOREX(アイフォレックス)の評判や口コミを紹介します。
実際に使っているユーザーがどのように評価しているのか、またはどのような事に良さやデメリットを感じているのかを見ていきましょう。
iFOREX(アイフォレックス)の良い口コミ
以下は、iFOREX(アイフォレックス)ユーザーが口コミをしている良い評判です。
iFOREXでTRYJPYのスプが3.21pipsなんだが、この程度なら全力持ち越しギャンブル出来る
追証がないので海外口座はこういう時に使えるな
ちなみにFXプライムだと105.9pipsだった pic.twitter.com/zzaLAICMjX— 山手 (@zb4vg1rZbk) March 29, 2019
iForex、GBP系のスプ狭い!
XMだと、全然青転しなかったのに、iForexやと、すぐ緑転する!!あと、今気づいたんやけど、XMはストップロス10pips上からしかかけれんのやけど、iForexは現在値でできる!!!
まじで神だ、、、
— しきがみ (@shikigami04) September 22, 2020
スプレッドに関しては良い評判が多いように感じました。
特にマイナーな新興国通貨やGBP(ポンド系通貨)のスプレッド評価は高く、他社に比べても有利な取引ができるとの評価が多いです。
ただし一部では仮想通貨のスプレッドが広いという口コミもありました。
アイフォのいいところはボーナス使って国内株買えるとこ
— MoRA (@MoRA3141592) October 1, 2021
アイフォ出金出来る銀行口座なくてゴタゴタしてbitWalletに出金にしたけどものの2.3時間程で出金完了メールきた
その後ログインしたらまた100%ボーナスくれるって神なのか?— もちゃ。ゲムボ当たらない人 (@mocha_fx) August 20, 2021
ボーナスに関しては申し分のないくらい良い評判が多いです。
iFOREX(アイフォレックス)の入金ボーナスは初回だけでなく不定期で権利が付与される事も多く、場合によっては何度ももらえるケースもあります。
iFOREX(アイフォレックス)の悪い口コミ
以下は、iFOREX(アイフォレックス)に関する悪い口コミです。
iforexとまんぼうの信頼関係その②
まんぼうは人に公開してない不可逆的な確信している事がある。
海外FXは危険、DD業者は危険を覆す材料を持っている。
iforexに至っては万が一裏切られてもまんぼうは納得できる。まぁそんな感じかな🤗
— まんぼう総裁@小山武修 (@manbou_FX) April 5, 2019
海外FXの中では珍しいDD業者という事もあり懸念は多いようでした。
NDD方式を採用している会社が多いので、安全性は担保されていてもトレーダーからしたら不安な取引に繋がるケースも多いようです。
Bitcoin爆上げで130万いったのになんでiForexのレート下がってくの!?おかしいって!おかしい!なんでなんで!? pic.twitter.com/KsfcvHpmqB
— しんおじ (@1284Schein) November 29, 2017
MT4とiForexのレートがドル円で10~15pips違う~!!
— WizOnFx (@wizonfx) January 15, 2015
独自ツールを採用しているせいか、他社MT4のレートとずれているという口コミも多数ありました。
小さな値幅を狙った取引であれば他社ツールは使わずiFOREX(アイフォレックス)のツールのみを使うと良いです。
iFOREX(アイフォレックス)まとめ
老舗の海外FXであるiFOREX(アイフォレックス)についてまとめました。
- 日本で海外FXを浸透させた実績のある企業
- 口座に10万円以上預けると年利3%の利息が貰える
- スマホアプリがMT4やMT5アプリよりも使いやすい
- 700種類近くの豊富な株式を扱っているハイブリッド取引所
- 海外FXでは珍しくDD方式を採用している
- スキャルピングや自動売買といった取引制限が多め
- 入出金ではbitwalletが最もおすすめの方法
- 出金時には直筆の署名をした証明書が必要
- 他社MT4とのレートずれに注意
近年では様々な海外FXが日本でのサービス展開をしています。
iFOREX(アイフォレックス)はその礎を築いた企業であることから、今でも多くのトレーダーに愛用されている会社です。
実績抜群の企業で安全に取引をしたいという方には特におすすめできます。